宮城県VCからのお知らせ
2016年05月31日 08時47分 投稿者:大和田@宮城県社協
熊本県内の災害ボランティアセンターについて(H28.5.31)
<熊本県>
「熊本県災害ボランティアセンター」 詳細は、熊本県社協ホームページ 熊本県災害VCfacebook をご確認ください。
「熊本市災害ボランティアセンター」 詳細は、熊本市社協ホームページ 熊本市社協facebook をご確認ください。
「益城町災害ボランティアセンター」 詳細は、益城町災害ボランティアセンターfacebook 益城町社協ホームページ をご確認ください。
「宇土市災害ボランティアセンター」 詳細は、宇土市社協twitter 宇土市社協ホームページ をご確認ください。
「大津町災害ボランティアセンター」 詳細は、大津町社協ホームページ 大津町社協facebook 大津町社協twitter 大津町社協ブログ をご確認ください。
「南阿蘇村災害ボランティアセンター」 詳細は、南阿蘇村ホームページ をご確認ください。
「南阿蘇村災害ボランティアセンター立野サテライト」 作業内容が他の地域に比べて、ハードになることから、ゴーグルやマスク、釘の踏み抜き防止装置が必要となり、熟練者を希望しています。事前登録制となっていますので詳細は、こちら をご確認ください。
「南阿蘇支援 竹田ボランティアベースキャンプ」 詳細は、 竹田ベースキャンプホームページ 竹田市社協ホームページ 竹田市災害ボランティア関連情報 をご確認ください。
「御船町災害ボランティアセンター」 詳細は、御船町災害ボランティアセンターfacebook 御船町社協ホームページ をご確認ください。
「西原村災害ボランティアセンター」 詳細は、西原村社協ホームページ 西原村災害ボランティアセンターfacebook をご確認ください。
「甲佐町災害ボランティアセンター」 詳細は、甲佐町社協ホームページ をご確認ください。
宇城市社会福祉協議会及び嘉島町社会福祉協議会では,、5月31日で災害ボランティアセンターを閉所し、6月1日より生活復興支援センターに移行し、引き続き住民の方々の支援活動を行っていきます。
「宇城市生活復興支援センター」 詳細は、宇城市社協ホームページ 宇城市災害ボランティアセンターfacebook をご確認ください。
「嘉島町社会福祉協議会 生活復興支援センター」 詳細は、嘉島町ホームページ をご確認ください。
また、災害ボランティアセンターの設置はしていませんが、八代町社協 等でも、通常のボランティアセンターの中で、市民の協力により被災者支援が行われています。
<大分県>
「南阿蘇支援 竹田ボランティアベースキャンプ」 詳細は、 竹田ベースキャンプホームページ 竹田市社協ホームページ 竹田市災害ボランティア関連情報 をご確認ください。
ツイート